学校ブログ
3学期始業式
明けましておめでとうございます。本年も本校の教育活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今日から3学期がスタートしました。朝早くから、再開を楽しむ声が校内で聞かれました。
まず、体育館で始業式が行われました。
校長先生がご自身が以前に作られた学級通信を紹介されながら、3学期も頑張ろうとお話をされました。
式の後で生徒指導の先生から、生活指導の話がありました。
学年ごとに場所を変えて、学年集会が行われました。
各主任から3学期に頑張ってほしいことなど、熱い思いのこもった話がありました。
非行防止教室
2年生を対象に非行防止教室が行われました。新見警察署から1名と岡山県警から2名の方にお越しいただき、クラスごとに犯罪についてのお話をしていただきました。検挙件数における中学生の割合や犯罪の種類について、時折生徒とやり取りをしながら説明をしていただきました。
薬物乱用防止教室
3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。クラスごとに時間を分けて行いました。講師として備北保健所から薬剤師の岡田さんにお越しいただき、薬物の恐ろしさについての説明を聞きました。違法薬物の話だけではなく、市販されている薬についても作用と副作用があることの説明を聞きました。
薬物を知り合いに勧められたときにどう断るか、ロールプレイをしました。
最後に代表の生徒がお礼の言葉を言いました。
授業の様子(1年生ドローン・箏)
1年生は技術でドローンのプログラミング、音楽で箏の学習を行っています。
それぞれ外部講師の先生に来ていただき、指導をしていただいています。この日は3組の生徒が2グループに分かれて、プログラミングと箏の授業を受けました。
プログラミングの授業はドローンを飛ばすため、体育館で行いました。三角形の形など飛行の仕方をタブレット端末でプログラミングし、小グループごとにドローンを飛ばしました。
箏の授業では、先生の手元をモニターに映し出し、全体で確認をしながら演奏を行いました。
避難訓練
4日(水)に避難訓練を行いました。今回は火災発生時の避難ということで新見市消防本部より、岡﨑さんと橋本さんに来ていただき、指導や講評を行っていただきました。
緊急放送が入ったのち、全校生徒は速やかにグラウンドに避難をすることができました。
各学級での点呼、教頭への報告後、今回の避難の講評や避難の際のポイント(おはしも、姿勢を低くする、煙を吸わない等)を橋本さんから聞きました。
その後、消火器を使った消火訓練を各学級の代表生徒と職員で行いました。